布団でお馴染みの西川から、リカバリーウェアが発売されているのをご存じでしょうか。鉱物を繊維に練り込んだ特殊繊維「PHT」を使用し、遠赤外線効果で血行促進を促してくれるものです。一部一般医療器に届出されており、安心して使用することができます。
今回は、西川のリカバリーウェアを実際に使用した人の口コミや、気になっている人の口コミをまとめてみました。他のリカバリーウェアとの比較もしていますので、購入しようと検討している方の参考になると嬉しいです。
西川のリカバリーウェアについての口コミ
良い口コミのまとめ
- 疲労回復効果を実感できた
- 素材が良く着心地が良い
悪い口コミのまとめ
- デザインが良くない
購入者が少ないのか、口コミを書ける場所が少ないのか、口コミ自体が少なかったです。Amazonでも販売されていましたが、一部売り切れになっているようでした。
Xではショップの方の宣伝などが多めで、購入者の口コミは少なかったです。公式オンラインショップでも、口コミを書いている人は少なかったです。
そのため今回は、気になっているけど購入までは至っていない、購入しようかどうか迷っている人の口コミもご紹介しています。
西川のリカバリーウェアについての良い口コミ
疲労回復効果を実感できた
西川のリカバリーウェアなかなかの値段するけどまじで体軽くなる
— ととのい (@saUna_high) January 20, 2025
Webサイトの宣伝でスリープテックウェアのことを知り、早速購入。
年齢と共に何となく睡眠の質が低下しているのを感じていたので、少しでも質の良い睡眠を取りたいと思ったのがキッカケ。
製品を実際に手に取ると思っていたより生地は薄手で少し冷んやりする印象も、着てみると伸縮性があり、長めに設計された袖や裾の丈の長さが相まって快適なフィット感。
特に寒い時期は足の裏までカバーできる裾丈が絶妙に心地よくて◎、入眠効果の向上も期待できそう。
就寝中も体勢や寝返りの際にまったくストレスがなく、リラックスした状態が維持されている感じなので安心感がもてる。
現在、およそ1ヶ月使用したところですが、すっきりとした朝を迎えられています。
「疲労回復効果を実感できた。」という口コミです。
西川のリカバリーウェアは、「エアーリカバリー スリープテックウェア」という商品名で販売されています。一般医療機器に届出済で、効能効果としては「疲労回復」「血行促進」「筋肉のコリ等の改善」の3つです。
どうして着るだけでそんな効果があるのかというと、PHTという特殊繊維を使用しているからです。
PHTはナノプラチナなどの鉱物を繊維に練り込んだもので、そのPHTが遠赤外線を放出することで血行促進されるというわけです。
血行が良くなれば、筋肉も柔らかくなり、体温も上がるため睡眠の質も良くなるということです。足先や手の甲まで生地があるため、冷え性に悩んでいる方にもおすすめです。
就寝前に手首や足首を暖めることにより、入眠スピードが速くなり、ぐっすりと眠ることができます。寝起きのだるさの改善にも繋がり、口コミのようにスッキリした朝を迎えることができます。
口コミで「なかなかの値段する。」とありましたが、価格はボトムスもトップスも税込14300円です。一般医療機器に届出済のリカバリーウェアとしては普通の値段かもしれませんが、もっと安いリカバリーウェアがあるのも事実です。価値観は人により違うので、高いと感じるか安いと感じるかは人それぞれでしょう。
素材が良く着心地が良い
薄く伸縮性あり身体にフィットして、パジャマの概念を変える製品です。交換用にもう1セット購入しました。
私もつい最近購入して毎晩着て寝ています!
エアーリカバリーを着てない時は
普通に冬用パジャマのみで十分だったけど
これを着用したら
もうエアーリカバリー無しではパジャマ着れない😂
締め付けずサラッとした感じなのでとても着心地良い!!
引用:ふとんのこもだブログ
どうも~⚡
西川のリカバリーウェアは、快適な素材で睡眠をサポートします!
期待が高まりますね🌟
2/16 06:18— ウエル (@notsobad_well) February 15, 2025
「素材が良く着心地が良い。」という口コミです。
スリープテックウェアは、ポリエステル84%、ポリウレタン16%でできています。化学繊維メインですが、着心地が良いとの声がありました。
柔らかい素材で伸びが良いので程よく体にフィットし、締め付けずサラッとした肌触りとなっています。ポリエステルが多めで、吸湿速乾性に優れている生地なので、汗をかいてもすぐ乾きます。見た感じ生地は薄めで、パジャマというよりインナーの感覚に近いと思います。
筆者が気になったのはボトムスの方ですが、こちらはタイツやレギンスに近い形状になっています。
部屋の中ではこのままでも問題なさそうですが、外には出られそうにないので、その場合は上から何か着る必要がありそうです。
かなりぴったりしたデザインですが、サイズさえ間違わなければ締め付け感もないようです。
それではここでサイズを確認しましょう
メンズ/スリープテックウェア トップス
M/適応範囲 身長:165-175cm 胸囲:88-96cm
L/適応範囲 身長:170-180cm 胸囲:94-100cm
XL/適応範囲 身長:175-185cm 胸囲:98-104cm
XXL/適応範囲 身長:175-185cm 胸囲:102-108cm
メンズ/スリープテックウェア ボトムス
M/適応範囲 身長:165-175cm ウエスト:75-81cm
L/適応範囲 身長:170-180cm ウエスト:79-85cm
XL/適応範囲 身長:175-185cm ウエスト:83-89cm
XXL/適応範囲 身長:175-185cm ウエスト:87-93cm
レディース/スリープテックウェア トップス
M/適応範囲 身長:154-164cm 胸囲:80-87cm
L/適応範囲 身長:159-169cm 胸囲:86-93cm
レディース/スリープテックウェア ボトムス
M/適応範囲 身長:154-164cm ウエスト:61-67cm
L/適応範囲 身長:159-169cm ウエスト:66-72cm
このようになっています。メンズのサイズ展開はM~XXLまでありますが、レディースはMとLしかありませんでした。伸縮性があるので、極端に身体が小さすぎたり大きすぎたりしなければ、ある程度は大丈夫だと思います。ボトムスは長めの丈で、足の甲まで覆うデザインのため、高身長の方でもカバーできます。
トップスは手の甲まで覆えるので、こちらも丈は調整可能です。
身体にフィットするため、寝返りの邪魔をせず快適に眠ることができます。
西川のリカバリーウェアについての悪い口コミ
デザインが良くない
西川もルームウェア取扱あるのですね!見てみたらこちらでもリカバリーウェアあるみたいで気になってきました!!(もっと可愛い見た目だったらいいのに…とちょっと思っています笑)
— ありす@文京区最底辺ママ (@alice_in_bunkyo) December 2, 2024
「デザインが良くない。」という口コミです。スリープテックウェアは、他のリカバリーウェアと比べると少し独特なデザインです。特にボトムスはタイツやレギンスのようで、これだけで外に出るのは難しいです。家の中だけでの着用だったとしても、もっとかわいいデザインだったらいいのにというのも頷けます。カラーもブラックしかないので、少し残念かもしれません。
特に女性は身体のラインを出したくないと思っている人が多いので、こういったボトムスではなく、スウェットのようなものも販売されたらいいなと思いました。
しかしこちらをインナーとして着用したり、デザインより効果や実用性を重視するというのであれば、気にならないかと思います。どういった目的で購入するかによって、感じ方も変わってくる商品だと思いました。
西川のリカバリーウェアがおすすめな人・おすすめしない人
口コミ評価を見て、西川のリカバリーウェアをおすすめする人と、おすすめしない人をまとめましたので、購入する際の参考になさってください。
おすすめする人
- インナーとして使いたい人
- 西川ブランドのファンの人
- 一般医療機器に届出済のリカバリーウェアを着たい人
西川のリカバリーウェアは、薄くて身体にフィットするデザインです。トップスは少しゆったりめですが、ボトムスはタイツやレギンスのようなデザインなので、インナーとして使用することもできます。汗をかいても乾きやすいので、パジャマの下や部屋着の下に着たい人におすすめです。
また、普段から西川の布団などを愛用している方は、寝具と一緒にこちらのリカバリーウェアを着用することで、より良い睡眠がとれるでしょう。西川ブランドファンの方に、ぜひ使っていただきたいです。
一般医療機器届出済なので、安心して使用できる点も嬉しいです。効果のはっきりしていないリカバリーウェアではなく、一般医療機器のリカバリーウェアを使用したい人におすすめです。
おすすめしない人
- 外にも着て行けるデザインのリカバリーウェアが欲しい人
- サイズ展開やカラーの種類が多いリカバリーウェアが良い人
- リーズナブルなリカバリーウェアが良い人
身体にフィットする薄手のリカバリーウェアなので、これだけで外に出るのは正直厳しいかもしれません。ボトムスはタイツのようなので、インナーか部屋着としてしか使えないので、このまま外に着て行きたいと思っている人にはおすすめではありません。
カラーはブラックのみ、サイズはメンズでM~XXL、レディースはMとLと少なめです。もっとサイズ展開やカラーが豊富なリカバリーウェアを探している人にはおすすめではありません。
価格ですがボトムスもトップスも税込14300円です。一般医療機器のリカバリーウェアとしては普通の価格設定だと思いますが、もっと安いリカバリーウェアもあります。できればリーズナブルなものが良いと思っている人には、おすすめではありません。
西川と他の人気リカバリウェアを比較
今回はティゴラスリープとSIXPADのリカバリーウェアスリープと比較してみました。
西川 スリープテックウェア | ティゴラ スリープ | SIXPAD リカバリーウェア スリープ | |
カラー | ブラック | ブラック、ダークグレー | ブラック、ベージュ |
サイズ | メンズ/M~XXL レディース/M~L |
ユニセックス XS~XL |
ユニセックス S~LL |
価格 | トップス/14300円(税込) ボトムス/14300円(税込) |
クルーネック長袖/2999円(税込) ロングパンツ/2999円(税込) |
スリープトップ/13200円(税込) スリープパンツ/13200円(税込) 半袖/11000円(税込) ハーフパンツ/11000円(税込) |
特徴 | ・薄手素材で身体にフィットするデザイン ・一般医療機器届出済 ・睡眠時・ルームウェア用 ・PHT繊維使用 |
・薄手素材 ・高純度セラミック配合 ・一般医療機器届出済 ・ネット注文店舗受け取り可能 |
・睡眠時・ルームウェア用 ・特殊繊維Mediculation®使用 ・オーバーサイズ ・一般医療機器届出済 |
この中で一番リーズナブルなのは、ティゴラスリープでした。アルペングループが展開するプライベートブラント「TIGORA(ティゴラ)」の商品で、この価格なのに一般医療機器のリカバリーウェアです。高純度セラミックスを練り込んだ繊維で、遠赤外線を輻射し、血行を良くしてくれる商品です。ネット注文店舗受け取りが可能で、近くの店舗で実物を見てから購入するかどうか決められるので、「思ったのと違った」と思ってもキャンセルが可能です。
次にSIXPAD のリカバリーウエアスリープですが、睡眠時やリラックスタイムに着用します。オーバーサイズで締め付けがなくリラックスして着用できます。この中では2番目にリーズナブルですが、ティゴラスリープと比べるとかなり高価に思えてしまいますね。SIXPADというネームバリューもあるのかもしれません。
この中で一番高価なのは西川のスリープテックウェアです。SIXPAD同様に、西川ブランドということで価格も高めなのかもしれません。薄手で身体にフィットするデザインなので、部屋着かインナーとして使用するのがおすすめです。
西川の店舗に行けば実際に見て触れるので、店員さんに色々聞いてみたい人は、ネット購入ではなく店舗に行ってみるのが良いでしょう。
西川のリカバリーウエアに関するよくある質問
最後によくある質問をまとめました。
リカバリーウェアの効果期間はどのくらいですか?
西川のリカバリーウェアは、鉱物を練り込んだ繊維のため、洗濯を繰り返しても効果は持続します。
リカバリーウェアって効果あるの?
効果の感じ方には個人差があります。一般医療機器届出済の西川のスリープテックウェアは、「疲労回復」「血行促進」「筋肉のコリ等の改善」の3つです。
リカバリーウェアは寝る時にも着ていい?
スリープテックウェアは、着用すると眠くなることがあるので、睡眠時、リラックス時に着用するようにしてください。運転中、運動中は着用しないようにしましょう。